catin
post

信書を捨てるフィルタさん

クライアントのスパムフィルタじゃなくて受信メールサーバーのスパムフィルタってどーなん。 勝手に削除するようなタイプのやつ。 誤認で勝手に削除とかえらい迷惑なんですけど。 こっちは送っているのにサーバー側で弾くので 相手には何の痕跡も残らないし、送信側にも返ってこない。 あー、なかったコトにしてるんですか。そーですか。 送り手も受け手も返信なしだと思うだけで誰も得しないフィルタなんて導入するなって。 「いらん思ったんで、捨てましたわ」っていう使えないバイト君かいな。 自分はそんな懸念もあるので受信サーバーのスパムフィルタ使わないけど、 そもそもごく一般的な人にサーバー側のスパムフィルタ無効にしてくださいねなんて言えるわけありませんがな。 もう送信するメールはgmail使うほうが誤認される確率はまだ低いかもね。そうしよう。
976832