postリニュとサイト名変更とサブライム 2014-11-16 18:39:29 web スマホでのアクセスが日々増えてるなか、前からやろうやろうと思いながら途中で止まってたリニュをようやく。 今回の目的は、HTML5化、CSS3対応、レスポンシブデザイン化、といった3点。 で、そのためにCSS等を素で書くと […]
postスマホで個別ページの中身が空だった。。 2012-02-05 19:38:42 web iPhoneやAndroidで見ると表示が最適化されるWptouchっていうWordpressのプラグインを使ってるんですが、今日重大なミスに気がついた。 個別ページを見るとタイトル以外空。。。 ソース調べると1.9.3 […]no imageWordPressスマートフォン
postトップページのみリニュす 2011-09-01 11:24:19 web ここ半年ぐらいでアクセスが徐々に下がってきてます(汗)。 原因はgoogleとyahooが一緒くたになったのとか、ウェルカムボード切り分けたり落書きinstagramにあげたりして更新頻度が低くなったとか、 そもそもスマ […]
postらくがきもinstagramとか 2011-07-19 13:34:33 web めっきりサイトの更新が減ってます。 ちょいちょい落書きとかラフとかinstagramに投稿しtwitterで共有とかしたりしてるんですが、 サイト更新が減るのはどーなんやろと思ってたところinstagramに投稿した写真 […]no imageらくがき
post信書を捨てるフィルタさん 2010-06-07 15:50:50 web クライアントのスパムフィルタじゃなくて受信メールサーバーのスパムフィルタってどーなん。 勝手に削除するようなタイプのやつ。 誤認で勝手に削除とかえらい迷惑なんですけど。 こっちは送っているのにサーバー側で弾くので 相手に […]no imageメール
postiPhone等に最適化する 2010-01-30 18:03:02 web iPhoneでのアクセスがちょっとずつ増えて来ているのや 今後Android等スマホでのブラウジングが主流になるだろうってことで最適化を考えてみた。 といってもWPtouchというiPhoneに最適化するための丁度いいW […]スマートフォン
post待ち画サイトの今後 2010-01-15 20:19:55 web 最近のケータイの画面サイズは横480pxが主流になってますね。 縦は900越えとかもあるしPCのディスプレイで見ると結構大きい。 さらに昔より縦長になっている傾向が強く機種ごとの縦サイズの差も大きい。 ここでUPしてるイ […]no imageケータイ
postちょい構造変更 2009-09-01 02:48:46 web おかげさまでウェルカムボードの仕事が増えてきているなか、 このサイトの構造にも段々無理がでてきたんでちょっと変更。 元々は趣味で始めたサイトで基本ラインはほぼ変えずにきたものの 仕事関連のものが増えてくるとさすがに分かり […]no image
postすんなりいかないもんです 2008-03-06 02:06:30 web Yahoo IDがOpenIDに対応ということでぼちぼち試しておかないとなと思っていたところ、 zend framework1.5にZend_OpenIdというものを発見。no imageOpenIDPHP
postリニュす 2008-02-10 22:29:04 web 当初、アバター周り強化とBBSのフォーラム化を考えてて アバターのパーツやらアイテムを描くのを残してあとは大筋できてたけど、 あまりに時間が掛かりそうなので保留。で今回ほぼ見た目のみのリニュです。 当初作っていたトップ用 […]no image
postOpenIDって 2007-09-03 11:46:33 web 最近ちらほら耳に入るOpenID。 結構便利っぽいし今後対応サイトも増えるかなということで、 取得しておこうと思い日本での発行サイトOpenID.ne.jpで登録すべくフォームに入力、送信。 登録メアドにメールを送信した […]no imageOpenID